新着情報

カテゴリー:

No.1605「カリエスリスクテスト」

  • 院長コラム

虫歯はさまざまな要因がからみあって発生します。治療してもすぐ虫歯になってしまう、何に注意すればいいかわからない…そんな人は虫歯の危険度がわかる検査を受けてみるのも一案です。
●どんなテスト?
虫歯は英語で「(デンタル)カリエス」といいます。虫歯のなりやすさの危険度(リスク)を決めるのが、歯からミネラル分が溶けだす「脱灰」と、唾液中のミネラル分による「再石灰化」のバランスです。口の中が脱灰しやすい環境に傾いていると、カリエスの発生リスクが高くなるというわけです。
そこで、虫歯予防に力を入れている歯科で行われているのが、カリエスリスクテスト。これは、脱灰と再石灰化のバランスをさまざまな角度から分析する検査です。
検査項目は、
・ミュータンス菌など虫歯菌の数
・唾液の分泌量
・虫歯の原因となる酸を中和する唾液の緩衝能の力
・プラーク(歯垢)の量
などです。

もちろん、それぞれの検査項目の結果に応じて具体的な対策をアドバイスしてもらえます。
自分のリスクを知りたい人はもちろん、日ごろから虫歯になりやすいと感じている人にはとくにおすすめの検査です。
健康保険がきかないので、医療機関医よって、かかる費用は違います。
この点も事前に確認しましょう。

ご予約はこちら

ご予約のお電話は18時まで受け付けております。

平日 10:00-13:00 / 14:30-19:00
土曜 10:00-13:00   休診日 木/日/祝

ページトップへ戻る